瑞穂の国、日本で育ち、美味しいご飯をいっぱい食べてきた。

炊きたての香り、粒が立ち、みずみずしさに溢れ、
モッチモチ、しっとり、粘っこさ・・・
お米といっても様々な味わい、表情を感じ取りながら味わってきた。
お米の国の人だから・・・

そしてベトナムも、日本に負けないくらいお米大国。
フォーやブン、春巻きなどが有名だけど、
そもそも材料は米粉だし。

食堂では白いご飯が、山のようにプラスチックの籠
(=炊いたのを移し替え)に入ってる。

そして早朝の道端には、お米の屋台も。

もち米屋台

お米といってももち米です。
仕事に出かける人たち(力仕事の男性など)が大好きな料理。

ソイ姐さん

可愛いお姉さんが手際よく、炊いたもち米をバナナの皮に乗せて
揚げた玉ねぎ、鶏肉の佃煮、ハムを乗せて包んでくれます。

Bap=トウモロコシが入った、もち米です。

ソイ2種

見た目はわかりませんが、右がトウモロコシ入り。
つぶつぶ感あって少し甘め。
ハムの塩加減がちょうどいい。
お腹にドスンと食べた感、貯まります。


そして、もち米屋台といえばこちらも・・・

もち米屋台2

夕方4時くらいになると出てくる、もち米屋台。
8色の様々な色合いが・・・
最初見かけたときはギョッとしたんだけど。

やっぱり男性たちが大好きで、バイクを横付けしては購入していく。
色によって味、米の種類、風味が違うのか・・・
まだ手を出せずにいるもち米屋台。
もち米つけだれ

付けダレらしきものもある。
全て同じ・・・ということはみんな同じ味なのかな?

近々チャレンジしてみよう。








移住生活ランキング