別居生活231日目。

先週末、人民委員会からのOKが出てからというもの
ベトナム人スタッフの動きが素早い!
本当に嬉しい。


ドーナツ読書

わーいわーい。
手作りカボチャドーナツ頬張って、図書館から借りた本に夢中になっていたら
PCR検査を受ける病院の一覧が送られてきた。
このリストから、どこにするか決めて欲しいと。

フムフム、そうだよね。どんどん突き進もう!


2ヶ月ほど前、領事館からのリストを見ていたので、なんとなく目星を付けておいた。
海外(ドバイ)に戻る時にPCR検査を受けた友人にも、対応のいい病院を教えてもらった。

ただ・・・ベトナムの場合は、リストから除外されてしまう病院もあるよう。
照らし合わせができないので、ここはベトナム人スタッフのリストからピックアップする。
東京の病院ではなく、地元愛知県で受診することにした。

東京でいろいろやる手続きはあるけれど、なるべく最小限の宿泊にして空港に向かいたい。
冬が到来する日本、人口の多い東京はやはり心配。
感染リスクは低く低く。
ここまでたくさんの人たちに協力を得ているので、直前で感染したら本当にショックなのだ。


今、住んでいる愛知県の病院もリスト入り。

●渡航者のPCRについて問い合わせをする。
 病院のHPトップページには PCR検査は医師の判断がないとできません、と
 大きな文字で表記されている。

検査を受けたい問い合わせが殺到しているからでしょう、なかなかサイトが見つからず
電話で聴いたら、外来ワクチン、という特別なアクセスを教えたもらった。
(担当も分かりにくくてすみません、、、と何度も謝っていて、大変だな、と察しました)


☆渡航用PCR検査の予約はメールORファックスで
☆検査を受けた翌日に結果は出る
 検査代・・・聴くの忘れた(おそらく3万〜4万円?)
 英語の診断書も翌日に作成してくれる(5500円)

ということで、2日間を見ておけばいい。

でもよーくチェックしないといけないのが日程だ。
PCR検査するのは、渡航する3〜5日前、
ただ検査は土日やってない場合もあるし、
文書を作成されなかったら日程がずれる・・・
逆算を間違えないようにしないと。

土日挟むとややこしくなるな〜〜〜〜

これまでベトナムに入国した人で、
この日程の計算、やりくりを間違えて、アワアワしていたブログやツイッターを
読んでいるので・・・きっちり考えて準備しよう。

入国のドキドキ、どこにトラップがあるかわからない緊張感はまだ続く。
少しずつベトナムに近づいて入るものの、まだまだ遠いな。




移住生活ランキング