夫婦でずっとベトナム暮らし

アラフィフ夫婦のホーチミン移住ほんわか日記。

バナナの皮

ホーチミンで団地暮らし・ベトナムカラー(Ho筆)

おはようベトナム!

ホーチミンの朝は早い。
毎朝5時半をすぎるとバイクの走る音が増えてくる。
活動開始。

仕事前に腹ごしらえする人が多いので
屋台も看板ないのに、早朝だけ自宅が店になるところも多い。

さて、ホーチミンにやってきてちょうど1年。
次の1年のために新しい朝が始まる。

慣れてきた暮らし。
いつもの朝。
市場への道。
いつもの風景。

平屋建ての庭先には洗濯物がザーッと干される。
洗濯は気持ちいー、大好きな光景。
しかもベトナム人の洗濯物は色鮮やかで圧倒される。


IMG_8344

上下お揃いのドーボーがずらり。
ベトナム人は派手な柄物がお好き。
花柄・水玉・幾何学模様・サイケデリック、なんでもあり。
体にぴったりフィットするスパッツタイプのパンツで
堂々と歩いてくる。
なんと格好いいことよ。

朝からドーボーの洗濯物を見ると嬉しくなる。
ベトナム人の元気の源が透けて見る感じ。


野菜中心生活が心地いいので朝も野菜多め。
バナナの皮に包まれた蒸し米をテイクアウト。
トウモロコシ入りがプチプチと歯ざわりがいいので夫Sei大好物。

IMG_8332

生野菜のサラダは緑豆のスプラウト、わさび菜、をたっぷり。
ソーセージをカリカリに焼いて。

目玉焼きは白身の端っこチリチリ、火山の噴火口のような
スポットぽつぽつが広がって、半熟とろり黄身も
いい仕上がり。
こういう朝はテンション上がる、大満足。

具沢山スープは昨夜、味付けを濃くし過ぎて失敗したのを
野菜と出汁を足して味噌汁にしてリベンジ。
IMG_8333

普段は卵があまり好きではない夫のSeiが、
自ら半熟目玉焼きに箸を入れ蒸しご飯の上に。

バッサバッサと野菜も乗っけてベトナムスタイルかと思ったら
ハワイのロコモコ風に。

いろんなカラーがてんこ盛り。

うちもベトナムの元気な朝がちゃっかり浸透してる。



移住生活ランキング

ホーチミンで団地暮らし・お米大国(Ho筆)

瑞穂の国、日本で育ち、美味しいご飯をいっぱい食べてきた。

炊きたての香り、粒が立ち、みずみずしさに溢れ、
モッチモチ、しっとり、粘っこさ・・・
お米といっても様々な味わい、表情を感じ取りながら味わってきた。
お米の国の人だから・・・

そしてベトナムも、日本に負けないくらいお米大国。
フォーやブン、春巻きなどが有名だけど、
そもそも材料は米粉だし。

食堂では白いご飯が、山のようにプラスチックの籠
(=炊いたのを移し替え)に入ってる。

そして早朝の道端には、お米の屋台も。

もち米屋台

お米といってももち米です。
仕事に出かける人たち(力仕事の男性など)が大好きな料理。

ソイ姐さん

可愛いお姉さんが手際よく、炊いたもち米をバナナの皮に乗せて
揚げた玉ねぎ、鶏肉の佃煮、ハムを乗せて包んでくれます。

Bap=トウモロコシが入った、もち米です。

ソイ2種

見た目はわかりませんが、右がトウモロコシ入り。
つぶつぶ感あって少し甘め。
ハムの塩加減がちょうどいい。
お腹にドスンと食べた感、貯まります。


そして、もち米屋台といえばこちらも・・・

もち米屋台2

夕方4時くらいになると出てくる、もち米屋台。
8色の様々な色合いが・・・
最初見かけたときはギョッとしたんだけど。

やっぱり男性たちが大好きで、バイクを横付けしては購入していく。
色によって味、米の種類、風味が違うのか・・・
まだ手を出せずにいるもち米屋台。
もち米つけだれ

付けダレらしきものもある。
全て同じ・・・ということはみんな同じ味なのかな?

近々チャレンジしてみよう。








移住生活ランキング
プロフィール

vietnam2519

2017年6月に夫sei、翌年11月に妻ho、渡越。ホーチミンの団地(賃貸)をリノベーションし生活をスタート。ローカル市場でお買い物&飲食する暮らし。バイクでトコトコ二人乗りのちょこっと旅も。ベトナム移住を楽しむ、アラフィフ夫婦の徒然凸凹記録です。

ギャラリー
  • お土産ハンパないよね〜
  • お土産ハンパないよね〜
  • お土産ハンパないよね〜
  • お土産ハンパないよね〜
  • 普段着のお直し 安くて丁寧を求めて
  • ホーチミンの常備品 〜目の洗浄〜
  • 2024旧正月 ドンナイ旅行にて
  • 2024旧正月 ドンナイ旅行にて
  • 2024旧正月 ドンナイ旅行にて
アーカイブ
  • ライブドアブログ